両建て(りょうだて)とは、同じ通貨ペアにおいて買いポジションと売りポジションを同時に持つこと。
例えば、
ドル円10万通貨買い102.30
ドル円10万通貨売り102.20。
両建てのメリットとデメリットは?
両建てのメリットは、両サイドのポジションを保有することでそれぞれの損失がこれ以上広がらなくなる(同アマウントの場合)。
また、どちらにレートが動いても片方はフェイバー(利益)となるのでその利益を決済し、逆に動いたときにもう片方のポジションを決済することで二重に利益を得ることができる(ただし両方やられるリスクももちろんある)。
デメリットは、両建てには、両ポジションのスワップポイントの受け払いが行われる。
ただ、一般的に両建ては、経済的合理性に欠ける行為であるので(はじめからポジションを決済してスクエアにすればいい)FX会社では推奨しておらず、両建てできないところもある。